キャリア PR

『変幻自在』のキャリアを目指そう(プロティアン・キャリアから学ぶ)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、アラフィフ会社員でキャリアコンサルタントを目指している
かわあつです。

数あるキャリア理論の中で特に好きな理論が、
ダグラス・ホール教授が提唱した「プロティアン・キャリア」です。

今回の記事を見ていただけると、

会社は何もしてくれない😡
会社内の出世が一番👆
言われたことのみをやる

上記のような人が、「自らの人生設計を自分で考えよう」
と思うようになります。

特に30歳~40歳代のお仕事をされている方におすすめです。

それではわかりやすく、説明していきます!

プロティアンとは?

ギリシャ神話の海神の「プロ(メ)テウス」が語源となっています。

プロテウスは、様々なものに自由自在に
変身することができる能力

持っていたと言われています。(ポセイドンの子供??)

この「プロテウス」とキャリア理論を組み合わせたのが、

ダグラスホール教授が、
提唱した「プロティアン・キャリア」なのです。

 

変幻自在なキャリア「プロティアン・キャリア」
について

ダグラスホール教授(Hall,D.T)が提唱したキャリア理論です。

ホール教授がいう、「キャリア」とは関係性のアプローチを重視しています。

関係性のアプローチとは、他者との関係のなかで、互いに学びあうことで形成されます。

特徴
①キャリアの管理は組織に預けるのではなく、個人で育てて形成しなければ
ならない。

②キャリアは生涯を通じた経験・スキル・学習・転機・アイデンティティ
変化の連続

③キャリア上の年数は、年齢に関係なく重要である。

④発達とは、継続的な学習、自己志向性(モチベーション)、関係的
(メンターの重要性)なものであり、仕事のチャレンジにおいて見出される。

プロティアン・キャリアとは、キャリアは組織でななく個人によって形成され、
その人の欲求に見合うようにその都度方向転換される、「変幻自在」であることを意味する。

 

昔のキャリアの考え方はプロティアンキャリアに変わっていく。。。

内容 これから(プロティアン) 昔のキャリア
誰が中心なのか? 個人 組織(会社)
大事なこと 自由、成長 昇進、権力
結果は何で示す? 心理的成功(やりきった) 地位や給料があがった。
重要な態度 仕事満足、自分を尊敬できる 他者から尊敬されてるか?
アイデンティティ 自分は何がしたいのか? 何をすべきか誰か教えて
適応能力 市場全体(大きなくくり) 組織の中だけ(生き残り)

 

変幻自在のキャリアに必要な能力

ここから重要な事を書きます

プロティアンキャリアを実現するための

必要な能力(メタ・コンピテンシー)は

大きく分けて2つから構成されます。

①アイデンティティ

アイデンティティ(identity)とは

エリクソンが提唱した「自我同一性」という意味で、
「自分が何者か?自分の目指す道は?、自分の存在意義は?」など、
「社会における自分の位置づけ」を肯定的にとらえるものです。

②アダプタビリティ

アダプタビリティは、

「適応コンピタンス」×「適応モチベーション」で 決められます。

簡単に言うと、

コンピテンシーは達成するための能力・スキル
モチベーションはやる気です。

変幻自在な適応能力=能力・スキル × やる気

能力がめっちゃあっても、やる気がなければ始まりませんし、

やる気があっても、能力が0であっては空回りです。

どちらかが0だったら、 適応能力は0になります。

 

変幻自在のキャリア構築を行動に移す

先ほど、2つのメタコンピテンシーについてお話しました。

それでは下記の3つの項目を達成するために何をすれば良いのでしょう?

キャリアコンサルティングの視点から、お話します。

【アイデンティティ】
自分らしさややりがい、やりたい事を理解した上で、

    

【適応コンピテンス】
必要な能力・スキルを向上させ、

   ×

【適応モチベーション】
ありたい姿に向かってモチベーションを維持する。

アイデンティティ(自分を知る)ためのツール

1.できることを知る :GATB(厚生労働省編一般職業適性検査)

2.やりたい事を知る :VPI(職業興味検査)、VRT(職業レディネステスト)

3.できる事、やりたい事、ゆずれない事 :キャリアインサイト
行動特性から職業の適正を知る。

4.自分の強みを知る :ストレングスファインダー

5.これまでの経験を棚卸し、 :ジョブ:カード
自分自身と向き合い、
キャリアプランを作成する

赤は有料で、青は無料で実施できます。

ツールを使っても良いですが、コンサルティングを受ける方法もあります。

国家資格である「キャリアコンサルタント」

助言を求める事をお勧めします。

 

適応コンピテンスを高める方法

コンピテンス(能力・スキル)を高める方法は数多くあります。

職場環境から学べるもの(OJTやOFFJT、上司や同僚から)

自己啓発(資格取得や、セミナー)などなど

どういう能力を身につけたいか?何にチャレンジすれば良いか?は

前述の「アイデンティティ」を知ることがとても重要です。

自分の得意分野を徹底的に極めたり、

時には、転職や起業など、新しい環境へ飛び込む勇気も必要でしょう

 

適応モチベーションを高める方法

何かを成し遂げたり、取り組むには「モチベーション」が重要です。

自身の「ありたい姿」を明らかにし、誰かに言われてやるのではなく、

自主的に行動し、「自分が成長している」ということを実感すれば、

継続してチャレンジすることができます。

周りの環境を整えることでモチベーションを上げることもできます。

・新しい企画に積極的に応募

・ジョブ・ポスティングなど異動の機会を求める。

・積極的にフィードバックを求める

 

最後に(変化の激しい時代は
プロティアン・キャリアで乗り切る)

「プロティアン・キャリア」について理解できましたでしょうか?

また、後日紹介しますが、本を読んで理解していただくことも可能です。
「プロティアン~70歳まで第一線で働き続ける最強のキャリア資本術」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

先ほどの3点が出来てれば、もう変身前の準備は万端です。!!

あとは、飛び込んでいくだけです。

皆さんがこのブログをご覧になって、変化が多い時代を自在に変幻することで

乗り越えていただければ嬉しく思います。

 

最後までご覧にいただき、ありがとうございました。

 

ABOUT ME
かわあつ
こんにちは。 アラフィフ会社員の「かわあつ」です。 マインドマップ®Tony Buzan公認インストラクター(TBLI)