朝活 PR

休日こそ「早起き」をおすすめする理由(プレ朝)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

皆さん、休日はどのように過ごしていますか?

好きな趣味をおもいっきり楽しんだり、

家族サービスをしたりと、あっという間に

終わってしまいますよね。

「もうちょっと一日が長ければ良いのに」と

思うこともしばしば。

そんな方はぜひ、

休日にこそ「早起き」をおすすめします!

早起きの習慣がない人はもちろん、

平日は早起きしているけど、休日はゆっくり寝たいと思ってる人も、

ぜひおすすめします!

こんな方には特に。。。。

中々、早起きの習慣が身につかないとお悩みの方

休みの日は充実した一日を過ごしたいと思っている方

休日はいつも休んだ気がせずに、休み明けがつらい。

さあ、ぜひ特別な朝、「プレ朝(ぷれあさ)☀」を体験してみてください。

早起きを続けるコツを4点ご紹介(基本編 Part2)こんにちは、アラフィフ会社員で25年間早起きを続けているかわあつです。 今回は基本編で書ききれなかった、早起きを続けるコツをさらに...

 

休日の早起きをおすすめする理由

1.私たちは休日は早起きしやすいように設計されている。

休みが苦痛の人はいるでしょうか?ほとんどの方は、休日を楽しみにして

お仕事をがんばってらっしゃることと思います。

このような「楽しみ」があると(特に予定がある方)ワクワクして

早く目が覚めることが多いと思います。

(小学校の遠足の前日やデートの前日を思い出してください)

(私なんか釣りに行くのが楽しみで、

4時に家出発なのに、2時ぐらいに目が覚めてしまったり・・・・)

そうです。

私たちは、休日は目覚めやすい環境にあると言えます。

 

2.やりたい事に集中できる(周りから邪魔されない)

家族がいる方は、家族サービスも休日は必要になってきます。

ただ、家族も休日の場合は起きてくるのが非常に遅い・・・(笑)

これは大チャンスです。

平日ではなかなか、趣味や勉強など

「自分の時間」を確保することが難しい。

また、翌日が仕事なのに、前夜に勉強や趣味などに

うちこむのも無理があります。

「集中した環境」+「朝の脳の状態」

最強にはかどります!!

 

3.休日に早起きすると、体の体調がよくなる。

これは逆にいうと、休日に遅くまで寝ていると、

体内時計が狂ってしまい、睡眠の質が著しく落ちることが

分かっています。(メラトニンの分泌の異常など)

「早起き習慣をつけたい」方は平日ではなく、

休日、特に連休の初日から始めることをおすすめします。

早起き初日の次の日は、ちょっとだるく感じる事もあります。

土日がお休みとすると。。。

【土曜日朝】早起き 日中はかなりだるい
【日曜日朝】早起き 日中は少しだるい、夜は早く眠たくなる
【休み明け】早起き 少し眠いがなんとかなりそう・・・・

このように、休み明けのダメージを少なくすることができます。

これを2週間続ければ、睡眠のサイクルが安定し、へっちゃらになります

大変かもしれませんが、一度早起きをした方にはわかるはず!!

「朝はなんて最高な時間なんだ!!」

”プレ朝”を実感いただけるはずです。

 

4、一日が長く感じる。(超充実感!)

「めちゃくちゃ勉強して、やりたい事やったのにまだ11時かよ!」

これはすごい充実感・満足感が得られます。

休みは9時まで寝る人と、朝5時に起きる人を

比べると・・・4時間の差⏲です。

これはあたりまえですが、

感覚的に一日が長く感じます。

✖「気づいたら一日が終わってた」

〇「気づいたらまだ午前中だった

早く眠くなって、夜の時間が減るし結局一緒じゃない?
かわあつ
かわあつ
翌日が仕事の場合は、少なからず気持ちが落ち込んでいるかもしれません。気持ちが明るいうちに「やりたいこと」をやれるところが、早起きの良いところですよ

 

休日に「早起き」するための注意点

休日に早起きしたい人はこちらを注意してください。

1.休日の前日は早く寝る。

休みの前の日はどうしても夜更かししがちです。

飲み会にいったり、映画を見たりと至福のひとときですよね。

「明日が休みだからゆっくり寝れる」から夜更かしすると・・・・

遅く起きるので、休みはあっという間に終わってしまい、

休み終わりの夕方になると・・・憂鬱になる。

「サザエさんシンドローム」という言葉もあるぐらいです。

こんなに楽しみにしてた休日なんだけど。。なんか違ったという

感じになります。

後悔しないために、早く寝ましょう!!

そうそう、飲み会は金曜じゃなくて木曜日がおススメです。

金曜日の夜眠くてしかたなくなりますので。(笑)

2.休前日に「明日のやりたい事」を書き出す

やりたい事をするために、早起きすることができます。

書いているとワクワクしてきますし、

実際に休みの日には”有意義”に過ごすことができます。

こちらでもご紹介しています。

早起きを続けるコツを4点ご紹介(基本編 Part2)こんにちは、アラフィフ会社員で25年間早起きを続けているかわあつです。 今回は基本編で書ききれなかった、早起きを続けるコツをさらに...

 

まとめ:早起き習慣のきっかけ作りに休日を上手く使おう!!

いかがでしたか?

本日は「休日こそ早起きをおすすめする理由」について

お話しました。

なんといっても休日の早朝は「心地よい」です。

遅くまで寝てるのはもったいない!

ぜひ、

プレミアムな朝(プレ朝)

お過ごしください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

早起きを習慣化できる「朝活」サイトのご紹介最近「朝活」って流行ってますよね? 朝に活動する事、朝を有効活用する事、朝から活発に活動すること。 いろいろな意味があるかと...